クッション言葉を使いこなそう

ビジネス電話のマナー, ビジネス電話の基本

便利なクッション言葉を上手に使おう

クッション言葉の例として

「恐れ入ります」

「申し訳ありません」

などがあり、用件の前につけることで言葉の印象を柔らかくするための言葉を指します。

ものを尋ねる時や、何かお願い事をするとき、または頼まれた事を断る時などもクッション言葉を使うことで、すんなりと口に出す事ができる、使い慣れると大変便利な言葉です。

ビジネス電話の応対では、場合によっては、相手に言いづらいことも言わなければならない時もありますが、クッション言葉を使うことによって、相手に受け入れられやすくなります。

クッション言葉は、電話応対の時だけではなく、ビジネス会話全般またはビジネス文書を書くときにも使えますから、ビジネスでは必須といえる言葉です。

ただし、電話応対の際にクッション言葉を使う場合には、あまり事務的に使うと逆に相手に冷たい印象を与えてしまいますので、機械的に乱用することは禁物です。

クッション言葉は、あくまでも相手に対して誠実に対応してこそ使える言葉だという事を覚えておいて下さい。

特に電話応対の時には、きちんと感情を込めて使うようにしてください。

このクッション言葉を上手に使いこなせるようになるころには、ビジネス電話に対する苦手意識はなくなっているでしょう。

ビジネス電話の対応で使えるクッション言葉

お詫びを伝える時

申し訳ございません
失礼いたしました
ご迷惑をおかけしました

感謝を伝える時

恐れ入ります
ありがとうございます
お世話になりました
今後の参考にさせて頂きます

相手の意向に沿えない時

申し訳ございません
あいにくですが
大変失礼ですが
申し上げにくいのですが
残念ですが
お言葉を返すようですが

相手に共感した時

ご心配ですね
ご事情お察しいたします
おっしゃる通りですね